平野中学校地区協議体「わいわい おしゃべり会」を開催しました
こんにちは。蓮田市閏戸・平野地域包括支援センターです。
いま蓮田市では、中学校区ごとに、「住民同士で支え合う地域」を目指して、話し合いを行っています。
平野中学校地区協議体「ひらのお助け輝々会」※では根金大山をモデル地区とし、困りごとに関するアンケート調査を行いました。
そして、この結果を基に「交流の機会を設けて、お互いに困りごとを頼み合えるような関係を作る」こととしました。
その活動の一環として、9/29(月)に、第2回目の「わいわい おしゃべり会」を根金大山自治会館で開催しました。
今回は、「はすぴぃ元気体操に参加している人ばかりの中だと参加しづらい」とのご意見があったことから、地域の活動に参加をしていない方に協議体のメンバーが声掛けをしました。
当日は7名の方に参加いただき、会の名前通り、「わいわい」おしゃべりをし、笑顔がたくさんの楽しい時間となりました。
今後も定期的に会を開催する予定です。
この活動で支え合いの関係が作れていけたら、他の地区でもその地域に合わせた形で同様の取り組みを行いたいと思います。
- ※協議体についてはこちら【蓮田市/協議体と生活支援コーディネーターについて】をご覧ください。
≪連絡先≫蓮田市閏戸・平野地域包括支援センター
☏048(766)0022